株式会社龍野土木

BLOGブログ

2025.04.04新年度。

4月。
春爛漫、心なしか気持ちが軽やかに感じられる季節になってきました。

皆さんの中には新しい生活、新しいチャレンジなど、
この春新たな第一歩を踏み出された方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

 

そういえば、書くタイミングを逃してしまったのですが、
昨年も龍野東中学校2年生と太子高等学校総合学科1年生が就業体験に来てくれました。

彼らも来週から新学年スタート。
今年はどんな学校生活を送るんでしょうね。

 

 

弊社が中学校のトライやるウィーク、高校のインターンシップを受け入れ始めて3年。

この辺りの建設業で就職を前提としない就業体験を受け入れているのは珍しいようで、
何故受け入れるの?危なくないの?何させるの?といった声をいただくことがあります。

学校からご依頼をいただいて二つ返事で受け入れを決めたのですが、
どこの現場で何をしてもらうか毎年皆で頭を悩ませます。
(協力してくれる各担当者に感謝)

私は、とりあえず働くオジサン・オバサンに囲まれて、
今まで見たことないもの、やったことないことに触れながら、
学校以外の世界を楽しんでくれればいいなと思いながら、
生徒さんたちをお迎えしています。

この期間は同僚たちの普段とは違う一面が見られたりと、
働くオジサン・オバサン側にも意外と楽しみがあったりするのです。
(と、思っているのは私だけかもしれませんが)

 

 

閑話休題。

昨年度の龍野土木は新しい仲間が10名ほど増え、賑やかさが増した1年でした。
今年度はどんな年になるか分かりませんが、
みんな笑顔で過ごせる一年になればいいなと思っています。

 

	PAGETOP